新型コロナウイルスによって厳しい世の中となった今。人と接することが欠かせない私たちエンタメ業界、飲食業界は、もっとも大きな打撃を受けていると言っても過言ではありません。
そんな中、業界の垣根を越えて、少しでも多くの楽しい時間を新しい取り組みでお客様に提供できないか。そんなポジティブな思いから生まれた、居酒屋とエンタメのコラボプロジェクトです。

感染リスクの対策で、気軽におしゃべりすることも難しい昨今。1人で来られるお客様や、お店になかなか来られなくなった常連様のために、お店とコラボした楽しいマジックショー&パフォーマンスを、ZOOMを使って配信いたします。
お店のご要望に応じて、出先やご自宅など、お店にいなくてもお好きな場所からショーを観覧できる仕組みをご提供。厳しい状況の中でも、お店とお客様のご縁を末永くつなぐことが可能です!
居酒屋応援隊では、リアルタイムでショーに参加できるプランと、お店のPRを兼ねたマジック・パフォーマンス動画制作プランの、2つのサービスをご用意しております。どちらもお客様との「非接触」を基本としていますので、感染対策の一環としても安心してご活用ください!


私たちのスタジオから、ZOOMを使ってマジック&パフォーマンスを生配信するサービス。店主やスタッフ、または参加したお客様との掛け合いがリアルタイムで展開する、臨場感たっぷりのショーです。

営業時間の短縮や、グループでの飲み会も難しい現在、お店から足が遠のいてしまったお客様も多いかと思います。ご自宅で1人、またはご家族との晩酌でも、なじみのお店を身近に感じながら楽しい時間を過ごしていただけるサービス。店主や常連仲間、お子様、ご家族とも、ZOOM越しに楽しい時間を共有いただくことができます。


パフォーマーが撮影クルーとお店に出張し、お店とコラボしたオリジナルのマジック&パフォーマンスを動画で収録。いつものお店をショーの舞台に変えて、お店に来られないお客様のために動画として配信を行います。動画はお店のYoutube等でご自由に配信OK!


出張マジック&パフォーマンスの魅力は、何といっても「お店」が主役になれること。お店にある小物や料理をマジックのネタにしたり、店主やスタッフが登場して一緒にパフォーマンスをしたり、新メニューの紹介をしたり、企画の可能性は無限大!事前の打ち合わせ、リクエスト等にもしっかり対応いたします。
撮影した動画は後日お渡ししますので、Youtube等でお店の広告宣伝としてもぜひご活用ください!


居酒屋応援隊のマジックやパフォーマンスは、結婚式の二次会にからめるなどで、お客様に有料でご提案することも可能です。今まで飲食代でしか上がらなかった売上げに、「エンタメ」という新しいキャッシュポイントを加えることができます。


お店に行けない時間は、お客様にとって心の距離につながります。お店を応援したいのに、どうしていいかわからないお客様も多いかもしれません。そんな愛情深いお客様と、アフターコロナでも末永くつながりを続けるために。私たちのサービスは、お客様とお店、お客様同士の関りがいつまでも続くきっかけを、エンタメを通じてご提供いたします。



ZOOMでマジック&パフォーマンスショーをリアルタイムで配信。チェーン展開されている他店舗のお客様にも同時に配信OKです。
- ● ヒアリング
- ● オリジナルマジック
- ● 打ち合わせ
- ● パフォーマー手配
- ● 企画構成
- ● その他諸経費
- ● 材料費





店内にてマジック&パフォーマンス動画を複数収録。事前に打ち合わせのうえ、内容を決定します。※人数に応じ、当日交通費別途。
- ● ヒアリング
- ● オリジナルマジック
- ● 打ち合わせ
- ● パフォーマー手配
- ● 企画構成
- ● 動画制作費
- ● その他諸経費
- ● 諸経費※交通費別途


エンターテイメントサービス「はごろも」代表。
有名テーマパークで、ショーのお姉さんを経験。
司会、ダンス、パレードの演者として活躍後、ショーの企画・演出を任されたことをきっかけに、本格的にエンターテイメントの企画を学ぶ。
その後、司会業に転職するはずが、偶然のご縁からバーマジックの第一人者「都々」と出会い、師事。
司会から一転、マジシャン人生をスタートさせる。
その後、2009年に独立。テーマパークでの経験と、マジックの魅力を融合し、ステージではダンスを組み合わせた華やかでキレのあるオリジナルショーを展開。
企画から演出、パフォーマンス、キャストの手配まで、すべてを一貫して手掛ける。
また、女性としては珍しく、少人数を前に至近距離で演じるクロースアップマジックを得意とする。
饒舌なトークと抜群のコミュニケーション力で、大人から子どもまで誰もが楽しく元気になれる、規模を問わないマジックが魅力となっている。とくにテーマパークの経験からくる接客・サービスの姿勢は、大切なお客様をマジックでもてなしたい企業や施設からの絶大な信頼と支持を得て、圧倒的なリピート率を更新中。
キメ台詞は、「ないのね、これ!!」